ワー

7/29

雑記

脹相

朝起きるとなんだか部屋に腐臭が漂っていた。腐った鶏肉(7/27参照)はちゃんと蓋付きのゴミ箱に放り込んだはずなのに、なぜ? そう思って見てみると、腐った肉の入ったパックがパンパンに膨れ上がってゴミ箱の蓋を押し上げていた。タンパク質が分解されてガスが生成されたのだ。
「腐るとガスが出る」というのは知識としては持っていたが、ここまでとは思わなかった。水死体はコンクリートブロックやなんかを結びつけた程度では浮いてきてしまう、という話もむべなるかな。バクテリアの力はすごい。
そういうツイートをしたら、「腐りそうなゴミは冷凍庫に放り込むといい」と教えてもらえた。なるほどなあ。持つべきものは親切なフォロワーと、大きな冷蔵庫だ。

よかったもの

めちゃくちゃいい写真。横顔というのはカメラを意識しない顔で、つまり一番その人の取り繕わない感情や個性が表現される(ように思わせる効果がある)。さらにそういった一瞬をこれだけ近い距離で切り取れるということがそのまま親密さのアピールにもなるわけで、近い距離のツーショや笑顔の写真よりテクニカルかつスマートなやり方だ。こういうのもっとほし~(素直)

www.jprime.jp

note.com

note.com

現状、障害のある人にとって、歪んだ構造や不具合がいたるところにあると。それは部屋のスイッチを消したり入れたりするようには消せないと。順番に取り組んでいくしかないんだと。じゃあその順番をどうするのかといえば、声が上がったところから対応しましょう、あるいは、上げられた声に向き合ってください、というのが基本理念です。つまり、効率よく合理的に社会を変えていこうという発想ではない。 だからこそ、今、「声を上げる」こと自体を押しつけるムードがあるのが怖いんです。基本理念が否定されている気がします。

tree-novel.com

こんなコラムを持っていることを初めて知った。ダ・ヴィンチ・恐山の他には健屋花那、斜線堂由紀、カレー沢薫……treeの人選は完全に一部のインターネット受けに特化しているっぽい。

大事なのは、クライエントに、認めがたい情動が心中に存在することを知的に認識させることではなく、実際にクライエントの心中にその情動を喚起し、体験してもらい、体験しても大丈夫だと感じてもらうことである。

上記は孫引きだが、この行為はフェミニズムの文脈で名前がついていた気がする。何だっけ? それこそ百合漫画でよく見る手法だよなあと思ったが、ぼくはほぼ百合漫画しか読んでないのでサンプルが偏っているだけだな。

筋トレ

ベンチプレス 60 * 7 * 1, 80 * 5 * 2, 80 * 3 * 1
インクラインベンチプレス 50 * 10 * 3
マシンフライ 45 * 10 * 3
ケーブルプレスダウン 18.75 * 10 * 3
他はあんまり重量変わってないけど、ベンチプレスだけは減量を始めてから明確に扱える重量が落ちた。ムネ肉ばっか食べてるのに胸がまっさきにやられるとはこれいかに……(別におかしいことはない)