ワー

10/7

雑記

揺れ

日記を書き始めたところで地震が来た。あ、でかい、と思ったところでフリーズしてしまい、本の山が崩れていくのを呆然と眺めていることしかできなかった。地震自体久々だったし、ここまで大きいのは人生で初めてだった。地震を避け続けて生きてきたのだ。
TLを見ていると、もともと関東に住んでいた人や、東北に住んでいた人は落ち着いて行動できているようだった。やはり経験なのか、それとも単に不測の事態に強いのか……大地震が来たとき、今回のようにガラス窓の近くで呆然と座っていては助かるものも助からない。備えとシミュレーションはしておくべきっぽい。

シャニマス地震に弱そうな部屋ランキングTOP3
3位 黛冬優子 f:id:priest_tea:20211007234704p:plain さほど物は多くなく面積も十分だが、【starringF】演出の印象は強い。カメラに映らないところは結構積み上がっているのでは? どうでもいいけど、あの演出を見るたびにARuFa家のタオル入れを思い出す。

2位 月岡恋鐘 f:id:priest_tea:20211007235236p:plain とにかく高所に不安定なモノが多い。恋鐘さんが耐震を考えて物を置くとは思えないし、「地震ば来たらその時考えればよか!」と胸を張るのが容易に想像できる。ただ、高所にあるものは比較的軽そうなものばかりなので大事には至らないという安心感もある。落ちたものを踏まないように気をつけてほしい。

1位 桑山千雪 f:id:priest_tea:20211007235601p:plain 多い雑貨、不安定な棚、高所に横積みの本、もう危険度ではダントツトップでは。震度4くらいでもめちゃくちゃになりそう。今回の地震でぼくもようやく気付いたけど、本をオープンな場所に積むのは、本当にやめたほうがいい。

よかったもの

「ワイシャツの下から大騒ぎするランキング」の昔からこういうのに弱い。

note.com

note.com

シリーズ化しちゃうのかよ

スピッツ - ハチミツ

Apple Musicで開いたらスタッフメモに「まさに名盤の名にふさわしい、珠玉の作品。」と書いてあって笑ってしまった。そんな主観でべた褒めしていいんだ。
実際、名盤の風格がある。初期のロック路線と前作・前前作のポップ路線がちょうど着地点を見つけ、どこか惹かれるクセのあるフォーク風の楽曲……つまりヒット曲しか聴いていなかったぼくのような者が思う「スピッツの音」になっている。アルバムに捨て曲はなく、曲ごとに違うところに連れて行かれる楽しさもある。
草野マサムネの歌詞も充実、独特の詩的飛躍が心地良い。聞きながら次のフレーズの歌詞を予想しても、笑ってしまうくらいにひとつも当たらない。「ロビンソン」を聴くとあだしまのことを思ってしまうのは、もはやどうしようもない。

『密着!ハロウィンワールド24時』

シャニマスの新イベント。ようやく読んだ。
どう見ても当初は予定されていなかった形で、いままでの全てのハロウィンシナリオが繋がっていく。ハロウィンシナリオに対しては全く思い入れがなく、それどころか「アイドルによく似ているだけの別世界の別人の話なんてどうでもいいから次のユニットのシナリオ進めてくれや」とすら思っていたが、これで終わりなんだろうか……と思うとなんだか寂しい。今までありがとうハロウィン。
効果音とともに突然時間が飛び、夢か現実かわからなくなる演出がかなり怖い。Fateの桜√中盤を思い出す。禁忌を開放した士郎は自覚症状こそなかったものの、精神には重大なダメージを受けており、それが突然の時間経過という形で表現される。その静かな、そして不可逆的な狂い方にかなり衝撃を受けた覚えがある……プロデューサー!休め!!
ラストに短時間で2回切り替えがあるのも怖い。認識阻害が起きているのがわかっている状態で「よかった、朝になった、これで安心だ」という終わり方は通らなくないですか? 雨月物語のやつじゃんね。朝になって「昨日は待ってもらっちゃったし、今日は提出するぞ!」と名前を書いた書類が契約書だったりするやつじゃん。コワ~

筋トレ

シンチェストプレス 50 * 10 * 1, 75 * 10 * 3
ダンベルフライ 12 * 10 * 3
マシンショルダープレス 30 * 10 * 3
マシンアームエクステンション 39 * 10 * 3
半端なメニュー。ほんとはケーブルクロスオーバーがやりたかったんだけど、ケーブルが一生混んでたから……