ワー

11/13,14

雑記

オタク合トレ

13日は同じカップリングが好きなオタク3人で合同トレーニングをやった(人生にはそういうこともある)。2年前からたびたび行っているのだけど、緊急事態宣言以降は時勢柄開催できず、今回が約1年ぶり。色々と変わったり変わらなかったりしていたものの、合トレは変わらず楽しくてよかった。
チームの内輪感や助け合いが連帯感を育むスポーツは遊びの定番だけど、合トレに関しては「お互いに自分の限界を見せ合わないといけない」という構造になっている分、さらにスムーズな自己開示に繋がりやすい。ので、打ち解けた相手とだけではなく、初対面とか会って数回の人にも(趣味が合う限りは)いいのでは。コミュ力に自信のないオタクは筋トレをしろ! そんなに筋トレが趣味の人と知り合えるかどうかは知らん。

マッチョのポリゴン数

都心のジムにはマッチョがたくさんいてすごい。一人異様に絞れている人がいたが、大会とか近いのだろうか?
2年前くらいにマッチョを最初に間近で見たときの感想は、「ポリゴン数が多い」だった。普通の人なら一枚の平面で構成されているような場所も、マッチョは多くの起伏を持っている。脂肪が落ちれば落ちるほどポリゴン数は増えていく。この迫力は実際に見ないとわからない気がする。すごい。

ボディビルの話

ボディビルの話が聞けるのはこの合トレしかない。ぼくは全然追えていないので、日本男子ボディビル選手権大会の話を聞かせてもらった。優勝は22歳の相澤隼人選手で、完全に新時代到来という感じがする。

youtu.be

相澤選手は絞りがエゲツない。ケツが見たことない形になってて笑ってしまう。バルクも十分だし、脚のキレは木澤選手よりずいぶん強い。
2位はジュラシック木澤。

youtu.be

肩のカットが深すぎてシャコガイみたいになってる。何より、モストマスキュラーの時の僧帽筋がヤバすぎ。サラダチキンが入ってるのか?
ブランドンカリーの背中トレが丁寧ですごいという話も聞いた。

youtu.be

異常マッチョが異常な重量を挙げている動画もいいけど、異常マッチョが丁寧なトレーニングをしている動画も健康にいい。何より、マッチョのトレーニング動画はどこの筋肉を意識しているのか見ただけでわかりやすいのでありがたい。

イスラエル美術館

14日はイスラエル美術館展に行った。バルビゾン派印象派~ポスト印象派の風景画がメイン。言ってしまえば超地味な主題ではあるけど、場所(三菱一号館美術館)と時代が人気だからか人は多かった。チャプター毎に各時代の表現や題材の違いが示される構成がわかりやすくて楽しかった。ルドンのグラン・ブーケを見るとロンド・ロンド・ロンドを思い出す。

例示

例というのはだいたい抽象的な話に具体性を持たせるために使われるもので、あくまで補助的な役割にすぎないのだけど、それを逆手に取ってさらっと事実を伝えるために例示を用いるテクニックがあるということに気付いた。「まあ食べ物の趣味合うって大事じゃんね? ○○と○○って付き合ってるけど、二人ともなんか中華とか揚げ物とかめっちゃ好きじゃん?」といったときに、発話者の伝えたいことは「○○と○○は付き合っている」という事実である、みたいな。ただ、こうすると言われた方は思う存分リアクションが取れないので、よりショックを受けることになるような気がする。舞城王太郎とかがそういうシーン作りそう。そうかな?

筋トレ

合トレの内容は、
・スクワット 90%3rep×2, 5回できる重量5rep×2, 10回できる重量10rep×2
・レッグエクステンション ジュラシック木澤式(10rep+3+3)
・マシンカーフ 可動域を広く・限界で止める
ルーマニアデッドリフト
・EZバーアームカール 鈴木雅式

www.youtube.com

・ナローベンチプレス
インクラインアームカール 完全に収縮したことを確認して、腕を広げるように

明らかにやりすぎだが、EZバーアームカールはよかった。積極的にやっていきたい。